2016年も早いこともう大晦日になりましたねЯ
これまで以上にかなり多忙になっているので今年は年末に記事を書くかどうかも戸惑いましたが、なんとか時間を作って書こうということになりましたЯwR
今年は振り返る間もなく本当に早く時が過ぎ去り、しかし思い返せば本当に自分の中でもPlayStationの世界の中でも大きなことが沢山起こった年になったなと感じますЯwR
まず今年の上半期に自分の中で印象に残っていることと言えばアンチャーテッド 海賊王と最後の秘法ですねЯ!R
PS4のアート指向なグラフィックの中ではもはや頂点ともいえるクオリティと細かい演出、全編リアルタイムレンダリングのムービーという、もうPS4どころかゲーム全体の映像クオリティに関してはこれを超えるものは当分出ないのではないかと思わせるほどのクオリティを感じましたねЯ!R
毎作のようにプラチナトロフィーを取るまで退屈しないゲーム性も持っていると思いますが、今作も同じようにプラチナトロフィーまで退屈せずに達成出来ましたЯ!R
これでアンチャシリーズのプラチナトロフィーはPS3版の1を除いて、Vita版やコレクションを含めて全作獲得したということになりましたЯoR
そんな驚きに浸っていたのも つかの間、E3 2016では怒涛のPlayStation VRラッシュ、そしてBIOHAZARD 7 resident evilの電撃発表、その後のPS VR予約激戦と、ゲーマーとしても休む間のない出来事の数々がありましたねЯwR
PSVR発売までの間はラチェット&クランク THE GAMEをゆったりと遊んで過ごしていましたЯwR
そしてそこからPSVR発売までにまた大きな発表が一つЯwR
PlayStation 4 Pro
の発表がありましたねЯ
最初は4Kテレビ持ってないし別に良いやという感じでしたが1080pテレビでのフレームレートやディテールのクオリティアップ、シェア機能の解像度アップ、PSVRでのクオリティアップということを聞いて、万全の体勢でバイオ7に挑めるようにという思いもあり結局こちらも予約することにЯ
これらの新しいPlayStationデバイスも今ではもう完全に我が家に馴染んだものになっていますЯ
去年の年末の記事では、2016年はまた違った方向でPlayStationは進化をするんじゃないかなというようなことを書きましたが、自分の中ではまさにその通りになったのに加えて、今後の基盤(PS VR、PS4 Pro)が作られた年にもなったんじゃないかなと思っていますЯ!R
今年、やはり自分の中で大きかったのは
この3つなんですよねЯ
今年はゲーム的に1転、2転あった感じですЯ
アンチャ4でゲームのクオリティに満足しつつあった時にVRの素晴らしさを知って、VR最高!ってなっていた時にPS4 Proが発表されて通常画面のゲームもまだまだ進化するぞ!って感じでЯwR
今後のゲームの大きな可能性に気付かされた年にもなりましたЯ
最初にも書きましたが今年は本当に大きなことが沢山でしたЯ
まず趣味に10万円以上の出費をした年も人生で初でしたし、YouTubeの自分の動画チャンネルも今まで以上に気を使って運営するようになったり、バイオ関連や動画チャンネル関連で新しい素敵なTwitterフォロワーさんと交流が出来るようになったり、考えてみれば本当に沢山のイベントがあり、早く過ぎた年だったなという感じですЯ
さて、2016年の振り返りはここまでにしておいて、2017年ですよЯ!R
PS4ももう世界発売から3年が経過し、物凄いスピードで充分に普及し、2017年は4年目に突入しますが、なんとまだまだ期待作が出るんですよねЯoR
1月のバイオ7なんかもそうですし、個人的には万を期して帰ってきたクラッシュバンディクーのリマスター版も期待していますЯ!R
2017年もPlayStationの世界には明るい出来事が沢山待ってそうですが、個人的なことで少し残念なこともありますЯ・R
2017年はプライベートなことで上半期はかなり多忙になり、ゲームをする時間がほとんど取れそうにありませんЯ・R
なんとかバイオ7だけはプレイする時間を見つけてプレイしたいなとは思っていますが、それ以外のゲームがプレイ出来るかは現在のところわからない感じですЯ・R
しかし2017年後半の時期には必ずゲーマーとして復活したいと思っていますЯ!R
まあしかし人それぞれ違ったことでゲーマーライフに支障が出るような辛いことがある人も沢山いるだろうとも思うので、ここは我慢すべきところですねЯ
必ずしも自分だけがゲームする時間のない人生を送る訳ではありませんからねЯwR
そう思いながら来年も乗り切りたいと思っていますЯ!R
では、皆さん2017年もよろしくお願いしますЯ!R
宜しければご視聴をお願いしますЯ!R