今回は前から少し気になっていたことに動きがあったので記事にさせて頂きますねЯ
今日帰宅してPS4を起動したらこんなものが配信されていましたЯ
システムソフトウェア バージョン 5.53-01
PS4どころか、PS Vita、PS3、PSPでもこういうバージョン番号は無かったと記憶しているのですが、ダウンロードされていたので適用してみましたЯ
再起動不要のシステムアップデート
バージョン番号を見た時からなんとなく予想はしていたのですが、このアップデート、いつもと違って適用後本体の再起動が不要のようですЯ!R
アップデート適用中はいつもの青いアップデート用の背景ではなく、黒い背景で「アップデートファイルをインストールしています」といった感じの表示が出ていましたЯ
本体再起動不要なので当然ゲーム起動中でもスタンバイモードに移行してサスペンド状態で一時中断した時と同じで、アップデートを適用する際にゲームが終了されてしまうこともないようですЯ!R
4月24日現在はまだ公式にアップデート情報が出ておらず、バージョン番号の表記からしてもほとんどアップデート内容ははっきりとしたものではないように思えますねЯ
きっと小さな不具合の解消程度だと思いますが、本体を再起動せずにそのまま不具合解消程度のことが出来るのはありがたいと思いますねЯoR
スポンサードリンク
前から予測はしていた
別に自慢でもなんでもないのですが、このような本体再起動不要のシステムアップデートが近いうちに来ることは前から予測しておりましたЯwR
というのも
バージョン5.00の時だったか、5.50の時だったか記憶は定かではありませんが、ここ最近の大型アップデートが来た後に本体設定の自動ダウンロードの「システムソフトウェアのアップデートファイル」→「再起動を許可する」の項目の説明がそれまでと変わっていたことが気になってましたЯ
その大型アップデート実施以降「スタンバイモード中に、再起動の必要なシステムソフトウェアのアップデートを自動で行います。」と説明に書かれるようになっていましたЯ
普通システムアップデートって本体を再起動するものなのでわざわざ「再起動の必要なシステムソフトウェアのアップデート」という表記が追加されたからには「再起動の不要なシステムソフトウェアのアップデート」もこの先実施されるってことだろうなと思っていましたЯ
なので今日ようやく実施されたって感じですЯwR
今回はダウンロードのタイミング的に手動でアップデートを行いましたが自動アップデートを設定している場合はスタンバイモード中にも自動的にアップデートされると思うので再起動の必要なく本体システムの不具合解消が自動でされるのは便利だなと思いますねЯ
まあさすがに機能の追加や大きめの不具合の解消等になると今まで通り再起動の必要なシステムアップデートになると思いますが、小さな不具合解消程度の場合だと今後も再起動不要アップデートは臨時的に実施されるようになっていきそうだなと思いますЯ
今回は前から個人的に気になっていたPS4のシステム的な部分で動きがあったので覚え書きや雑記程度の感覚で記事にさせて頂きましたЯ
それでは!
↑にほんブログ村ランキングに参加しています
ポチっと押して頂けると嬉しいですЯoR

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01)
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2017/07/24
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る