BIOHAZARD RE:4 VRモードが正式発表!
VRモードについて発表された内容
元々昨年6月のState of Playにてタイトル自体の発表と同時に"PlayStation VR2の対応コンテンツ"が開発中であることが発表されていたバイオハザード 4のリメイク作品『BIOHAZARD RE:4』(以下RE4)。
直後に発表された本編ストーリー全編VR対応のバイオハザード ヴィレッジ (以下ヴィレッジ)ではVRモードと名付けられていたことや、RE4は元がFPS (主観視点)であるヴィレッジとは違いTPS (ビハインドビュー)のゲームスタイルであることから、RE4のVRコンテンツはこの時点ではおまけのような一部対応コンテンツだと思われていました。
ところが2023年2月22日のPlayStation VR2発売日当日の公式発表で一変!
『バイオハザード RE:4』のVRモードが開発スタート!
— バイオハザード(カプコン)公式 (@BIO_OFFICIAL) 2023年2月22日
詳細は続報をお待ちください! pic.twitter.com/IvbZhHsWcX
バイオハザード公式Twitterにて本編キービジュアルと同時に「VRモードの開発がスタート」というアナウンスがありました。
この時点では元々TPSの作品をフルでVR化は難しいという声もありましたが...
- 名称がVRコンテンツから本編全編VR対応のバイオ7やヴィレッジと同様のVRモードへ変わった
- 元々VRコンテンツが開発されていたのに新たにVRモードが開発スタートとアナウンスされた
- 同じTPSであるオリジナルのバイオ4もQuest版でVR移植に成功した実績がある
- 実際にヴィレッジのVRモードをプレイしてみてPSVR2のコントローラーの操作性だと元がTPSでも充分に対応が可能だと感じた
上記の筆者の所感から、この時点でストーリー全編対応であることを確信することは難しくありませんでした。
そしてちょうど3ヶ月が経過した本日
日本時間のAM 5:00より開始されたPlayStation ShowcaseにてとうとうRE4のVRモードの内容とプレイ映像が発表!
同時に公式サイトにてストーリー本編に全編対応することが明らかになりました!
ヴィレッジのVRモードと同様にPS5版本編とPSVR2があればプレイ出来る無料DLCであることも発表されています。
更なる詳細や配信日は後日ということですが、現時点でプレイ映像が出せる状態になっているので配信日もそう遠くないと思われます。
スポンサードリンク
予想される内容
ここからはまだ未発表の部分がどうなるのか?という筆者なりの予測を書いていきます。
今回公開されたプレイ映像から、ヴィレッジのVRモードとほぼ同様のPlayStation VR2 Senseコントローラーを最大限に活用した操作性になると思われます。両手で様々なアクションを自ら起こしていく非常にインタラクティブ性の高いこの操作性はヴィレッジでも高い評価を得ています。
そしてヴィレッジには無かったナイフでのパリィシステムにも対応していることが映像からわかりますね。
しかし、ヴィレッジと明確に違う点はやはり元々が3人称視点であることです。
イベントシーンは全て客観視点になるので、ヴィレッジでも終盤を中心にいくつか見られたイベント時だけシアターモードになる演出がヴィレッジ以上に多くなってしまうと思われます。
また、RE4では体術等のヴィレッジ以上にアクション性の高い操作があるので、そこもどうVRに対応されるか注目される部分ですね。
カプコンの開発ではなかったQuest版のバイオ4では格闘時のみレオンを固定位置からVR視点のまま客観視点で見るといった対応がされていました。
一方他の企業との共同開発とはいえ、元がカプコン開発だったバイオ7のDLC『Not A Hero』においてもVRモードで格闘が可能でした。
こちらは格闘時に画面が暗転したりはせず固定位置でクリスの殴る腕や蹴りを入れる足が浮いてるところをそのまま主観視点で見れるという演出が採用されていました。
こういったアクション性の強い部分にも昨今は酔い対策も進んできているので、RE4のVRモードでは最新のカプコンのVRチームによってゲームのアクション部分がどのような演出で最適化されるのか期待が掛かります。
VRでプレイしている自分たちが死を逸(かわ)し、倒す快感を最大限に感じられるクオリティに期待しましょう。
最後に
ここからは筆者の極めて個人的なことを書いていくので先に警告させて頂きますw
まず、前回の更新から数か月放置してしまいました... もしこのブログを継続的に見て頂いていた方がいらっしゃったら申し訳ありません。
PSVR2を購入してからいろいろプレイして、沢山レビュー記事等も書こうと思っていたのですがプレイするのに時間的に精一杯だったので現状臨時的なプレイ動画・配信でのレビューという形で発信させて頂いています。
PlayStation VR2 - YouTube (プレイリスト)
PSVR2を購入してからはHorizon Call of the Mountainとバイオハザード ヴィレッジをクリアし、現在はThe Walking Dead: Saints & Sinners Chapter 2とオノゴロ物語をプレイ中です。
バイオヴィレッジは映像部分だけがVR化されていたバイオ7 (PSVR)とは全く違っていて、操作方法やゲームデザインまでPSVR2専用に作られていたので本当に新鮮で凄まじいサバイバルホラー体験が出来ました。
だからこそRE4のVRモードにもかなり期待を寄せています!
そして実はRE4はまだ完全未プレイです。
というのも、バイオヴィレッジをVRモードでやった時に「あ~ここ初見でVRプレイだったらなぁ」と思うことが何度もあったからなんですね。
やはりゲーム中の演出等を知らずに初見でVRプレイをするという一度限りの最大限のホラー体験は貴重だと思っているので、RE4がVRモード開発中ということを知ってから初見でVRモードでプレイすると決めました。
正直開発開始からたった3ヶ月でプレイ動画が出てくると思ってなかったので、今回の発表にはかなり興奮していますね。配信日もそう遠くないのでは?と思っているので引き続き続報を待ちたいと思います!
また時間がある時にVR関連の記事更新していけたらと思います。
それでは!